秋桜大会のお知らせ

組合せ

印刷用PDF

☆当日受付時間8時50分から、1階より体育館へ入館して下さい。

メインアリーナ入口にて受付になります。

混合ダブルスのみ受付は12時半~13時、試合14時10分開始予定です。

試合方法

☆各クラス別予選リーグ決勝トーナメント方式

(一般男子A,壮年男子A・D,壮年女子B,混合A,壮年混合Aクラスはリーグのみ)

☆全ての試合 21点3ゲームセッティングなし

☆試合のコール後、コートでの練習時間は設けておりません。ウォーミングアップは各自ランニング・ストレッチ等で用意してください。選手が集まった時点で、すぐに試合を開始します。進行にご協力下さい。

☆全ての試合はコート固定で行います。

 試合進行状況によっては、移動をお願いするかもしれませんので、放送をよくお聞き下さい。

表彰 各クラス優勝/準優勝者に賞状/賞品を授与します。

審判 

敗者主審線審、勝者の一人が線審でお願いします。

ただしダブルス、ミックス共タイムテーブル1段目については本部より指定しますので、ご協力下さい。(タイムテーブル2段目の方にお願いします。)

試合終了後、主審と敗者1名がスコアシートを持って本部までお越し下さい。

その他

☆練習球は、各自持参お願いします。

☆ビデオ撮影する方は、必ず対戦相手に撮影の許可を取ってください。またその場合SNS等、外部への発信は一切行わないようお願いします。

☆スポーツ保険に加入してます。怪我した場合は、必ず当日中に報告してください

☆貴重品については、各自管理お願いします。

☆体育館内のごみ持ち帰りを各自徹底してください。

☆大会当日、健康状態に異常を感じた方、37.5℃以上の発熱がある方は、参加を見合わせてください。

☆水分補給等、各自体調管理にはご注意下さい。

(メンバー変更可)キャンセル、変更の場合はすぐに必ずご連絡ください。